試験お疲れさまWeekとしてイベント(?)実施中

2023/07/27

イベント お知らせ

t f B! P L
 1学期の単位認定試験が7月25日で終了しました。
 試験を受けられた皆さま、お疲れさまでした。
 明日7月28日、20:00から「試験お疲れさま会」として、クラス会の開催を予定しています。
 今学期は加えて、7月26日から30日までを「試験お疲れさまWeek」として、LINEオープンチャットとX(旧Twitter)によるイベント(取組み)を行っています。

LINEオープンチャットでは・・・

 通常は情報共有の場としてテーマを決めずに自由に投稿していただいておりますが、期間中、いくつかのお題を出してそれについて投稿していただいています。もちろん、通常の投稿もOKです。
 初日の昨日、7月26日のお題は、「今学期一番の○○(放送大学、勉強に関すること)を教えてください。」
 そして今日、7月27日のお題は・・・LINEオープンチャット参加の方は、お題を投稿済みですのでご参加お待ちしています。

 また、明日7月28日のクラス会開催時間帯には、リアルタイムで情報の連携を行う予定です。
 手動のため、時差がどこまで縮められるか、上手くいくか分かりませんが、いろいろな方法で参加していただけるようこれからも試行錯誤したいと思います。

X(旧Twitter)では・・・

 名称が変更して慣れておりませんが、X(旧Twitter)では期間中、簡単なアンケートを実施しています。
 LINEオープンチャットと同じテーマのアンケートも予定していますが、より気軽に回答していただけるアンケートも行っています。
 初日の昨日、7月26日は履修科目数について4択のアンケートを開始しました。
 今日はLINEオープンチャットと同じテーマのアンケートを17:00から開始する予定です。
 Xについては、メンバー以外の方も参加していただけますので、より多くの皆さんの声をお寄せいただけると嬉しいです。
 各アンケートの回答期間は3日から4日を想定しておりますので、お手数ですがお早めの回答をよろしくお願いします。

より多くの方に知っていただく機会になれば・・・

 クラス会についてご存じない方や、名前は知っていても活動がいまいち分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 「試験お疲れさまWeek」期間の取組みを通じて、メンバー以外の方に知っていただける機会になれば嬉しく思います。
 短期間ではありますが、皆さまのご参加をお待ちしております。

QooQ